生活習慣は日常のクセのようなもので、人間はみんな習慣があります。
そんな中で今回は成功者の習慣についてリサーチしたところ、なんと共通の習慣があることが分かりました。
毎日の習慣にすれば何かが変わるかもしれない?未来が明るくなるかもしれない?そんな成功者の習慣について見ていきましょう。
人間には必ず習慣がある
私たち人間は必ずと言っていいほど習慣があります。
朝食には○○を食べる、毎日○○をするなどと言った具合にみなさん何かしらあると思うのですが、この習慣には医学でも注目されている「生活習慣」が原因で病気になる、普段の生活習慣を見直すだけで健康になるなど聞いたことはないでしょうか。
人間は、知らず知らずのうちに習慣ができているのです。
その習慣を見直すことで未来が変わる、人生が変わるなんてことがあったら気になりますよね。
成功者には共通の習慣があった!
この習慣について注目してみると、面白いことに「成功者」にも共通の習慣があったのです。
なかなかうまくいかない毎日、良いことのない日々、ビジネスが成功しないなど、もしかしたらその「習慣」が原因かもしれませんよ。
ではさっそく成功者がしている習慣を見てみましょう。どれも普段できることなので参考になりますよ。
1:早寝早起き
「早寝早起きは三文の徳」こんなことわざがあるほど早寝早起きは良いとされていますね。
何が良いのかと言いますと、生活のリズムを整えたり、心にゆとりができて朝からなにかできることが増えたり、お肌を再生するホルモンが分泌されるので美肌効果もあるのです。
またしっかり睡眠をとり、ゆとりをもって早起きすることは心にも余裕を持つことができるのです。
2:朝食を食べる
忙しくて朝食を抜く、時間がなくて食べない、朝から食欲がないなどの理由から朝食を食べない人いますよね。
成功者はみなさん朝食をきちんと食べます。
朝食には体や脳を活発にさせて集中力や記憶力が高まると言われているのです。
成績の良い学生はきちんと朝食をとると言われるほど重要で朝からきちんと食べないと頭も体もさえませんしエネルギーがないと体力も集中力も落ちてしまいます。
その他にも代謝が良くなり太りにくくなったり、便秘解消効果があったりと嬉しい効果もあるのです。
3:毎日運動している
筋トレ、ストレッチ、ウォーキングなどなんでも良いのでみなさん毎日運動をしています。
運動は毎日の健康や体力づくりに欠かせませんし、元気でいなければ成功も何もありませんよね。
運動は認知症の予防や若返り効果などもあり、年齢問わず良い効果が出ると言われているので毎日負担のない程度に実践してみましょう。
心もリフレッシュしてスッキリしますよ。
4:読書
読書が好きな人も多いですが、あまり本は読まない人も多くなっていますよね。
成功者には読書をしている人が多くいます。
朝や休憩などのリラックスタイム、寝る前など時間などは違いますがなにかしら読書の時間を持っています。
これは1日20分程度でも良いのですが、本は知識の宝庫であり、ためにあることがとても多いのです。
そして本には人との話題作りやためになること、そして字を覚えたり、会話力も身に付きます。
そして普段かかわらない偉い人や気になる人の話を読むことができるのでとても貴重なんですよね。
5:毎日新しい気持ちとチャレンジする気持ちを持つ
これは成功者にとても多いのですが、何かあって凹んでも、毎日新しい気持ちに切り替えることで良いように進むそうです。
いつまでもクヨクヨしたり落ち込んでいては良いことなんてありませんよね。
またチャレンジする気持ちを常に持っているのも特徴です。
失敗しなければ成功はしないので、どんどんチャレンジする気持ちってとても重要なんですよね。
6:働き方
成功者は働き方を良く考えています。
例えば時間配分や効率化などを良く考えていて、重要な仕事は早く済ませておく、時間やペース配分を決めておく、人より多く働くなどです。
成功者は努力しているし、良く考えているので常に頭を働かせているようですね。
頭を使うことで頭も良くなりますので、普段の生活においても効率良くなりますね。
7:5分前行動
成功者はいつもばたばた慌てません。
気持ちに余裕を持ち、待ち合わせなどは余裕をもって5分前には現場にいます。
また運気も上がるようです。
私たちの普段の生活でも、5分早くセールに向かえば良い物をゲットできたり、仕事でも5分早く業務をすればほかの人より早く終わらせることができるのでお得ですよね。
このように常に5分前行動はとても重要なのです。
8:計画を立てる
ビジネスは行き当たりばったりではいけませんよね。
成功者に共通しているのは常に計画を立てることです。
じっくり計画を立てることで、失敗を回避したり、効率の良い方法を見つけたりと良いことが多いのです。
9:行動する
成功者はとにかく行動をしています。
空いた時間があれば人に合ったり会話をしたり、なにか行動に移すだけでチャンスを掴んだりとメリットも多いんですよ。
10:感謝の気持ちを持つ
成功者は感謝の気持ちを常に持っており、感謝の気持ちをきちんと伝えます。
これは相手にとっても気持ちの良いことなので、普段からとりいれたいものですよね。
そんな感謝ですが人だけではなく、食べ物などすべて日常にあることはどんなことでも感謝する、気持ちを持っているのです。
何気ないことでも感謝すると自分も相手も気持ちが良いですし素敵な人生を送ることができますよ。
まとめ
成功者がしている習慣の共通する部分は、どれも毎日簡単に実践できること。
簡単なことなのに習慣にしていないなんてもったいないですよね。
成功者の習慣は気持ちも体も良いことがたくさんありそうですよね。
ぜひ実践してみましょう!